それもやりたい

興味あることは何でもチャレンジ!

今の畑の様子について。6月は寒かったけど夏野菜はこれからに期待か?

f:id:northland33:20170629210504j:plain

今朝の畑の様子。

最近の日課はというと、朝だいたい5時半ごろ起きてまずは畑の様子を見に行きます。

さーっと見回った後、雑草が気になっているところは取り除いたり、誘引してやったり追肥したりと何だかんだ言って細かい作業が毎日あるんです。

また、それらの作業に加えて最近では少しずつではあるけど、野菜を収穫し始めるようになりました。

 

今収穫できる野菜はというと・・・

 

f:id:northland33:20170629210613j:plain

一番早い時期から育て始めているスナップエンドウ

だいぶ大きく育ってきました。

 

f:id:northland33:20170629210618j:plain

これスナップエンドウの花だけど散った後はほぼ全て実がなるのがうれしい。

 

f:id:northland33:20170629210455j:plain

家族4人なので毎日4の倍数分収穫するようにしてます。

だいたいほとんど朝食に頂いてます。

もちろん、朝採りは新鮮そのものでめちゃくちゃ美味いですよ。

 

f:id:northland33:20170629210645j:plain

そしてカブ

時期を3回にずらして種を撒いているので今収穫時期を迎えてますが、あと1カ月ほどは収穫できるかな。

 

f:id:northland33:20170629210650j:plain

ちなみに毎年カブ作っているけど失敗することがないですね。 

 

f:id:northland33:20170629210459j:plain

カブの使い道は今ほとんど糠漬けにしています。(葉っぱは湯がいてお浸しなど)

今度糠漬けのことを記事にしたいと思いますが、春先から仕込み始めた糠床にようやく乳酸菌が定着してきてとても美味しく頂けるようになりました。

 

f:id:northland33:20170629210534j:plain

あとはサニーレタス

これも朝食に食べる分だけ間引いて収穫しています。

 

 

以降は現在成長過程の野菜をちょっと紹介しようと思います。

 

f:id:northland33:20170629210526j:plain

これはトウモロコシ

だいぶ株が太くなってきました。

 

f:id:northland33:20170629210545j:plain

これはインゲン

 

f:id:northland33:20170629210549j:plain

これはキュウリ

 

f:id:northland33:20170629210553j:plain

花が咲いて実りを待つものも・・・

早くキュウリの糠漬けが食べたいなぁ。

 

f:id:northland33:20170629210556j:plain

f:id:northland33:20170629210601j:plain

ナスパプリカは真夏の暑さが必要なので涼しい6月は著しい成長は見られなかった。

 

f:id:northland33:20170629210626j:plain

これはトマト

根洗い、根切り、斜め植えで育てているけど極めて順調な様子。

 

f:id:northland33:20170629210621j:plain

第1花房ではすでに実が大きくなってきた。

 

f:id:northland33:20170629210604j:plain

これはタマネギニンジン

それらはお互いに成長を助けあうのでコンパニオンプランツとして混植しています。

 f:id:northland33:20170629215447j:plain

 ちょうど1カ月前苗作りを終え定植したタマネギですが・・・

 

f:id:northland33:20170629210609j:plain

少しずつタマネギらしくなってきているようです。

 

f:id:northland33:20170629210857j:plain

ニンジンはまだ芽が出て間もないころ。

これからどうなるのか。

 

f:id:northland33:20170629210631j:plain

そしてジャガイモ

 

f:id:northland33:20170629210636j:plain

今が満開時期となりました。

品種はキタアカリですが、花が紫色しているのが特徴ですね。

 

f:id:northland33:20170629210641j:plain

そしてダイコン

我が家定番の野菜ですが、夏大根ってそんなに美味しいものでもないので10本程度しか作ってません。

冬はたくさん作る予定だけど。

 

f:id:northland33:20170629210727j:plain

f:id:northland33:20170629210901j:plain

先日育苗を終え定植した長ネギ

 

f:id:northland33:20170629210451j:plain

 鉛筆の太さになったら定植すると書いてあったけどもう待てないのでだいぶ細いけど植えてしまいました。

これがどう影響するのか・・・

 

f:id:northland33:20170629210706j:plain

これはエダマメ

だいぶ苗が徒長気味となってしまったがうまく育つのだろうか。

 

f:id:northland33:20170629210654j:plain

これはサトイモ

これと言って目立った成長は見られない。

やはり6月の寒さが影響しているのか? 

 

f:id:northland33:20170629210657j:plain

これはサツマイモ

相性がいいと言われている枝豆と混植しています。

甘みがあると言われている安納芋の苗を今回植えてみることに。

 

f:id:northland33:20170629210702j:plain

ほんの少しずつ蔓が伸びてきているような。

とは言えやはりサトイモと同様南方の野菜なので著しく成長が遅い気がする。

 

f:id:northland33:20170629210710j:plain

これはカボチャ

これまた相性のいいというトウモロコシと混植しています。

 

f:id:northland33:20170629210714j:plain

最後に1月間収穫を楽しんだアスパラは来年の春に備えて株立ちを始めることに。

 

ということで、現在の畑の成長過程について紹介してきましたが、全体を通して感想を言うとすれば、やはり6月の寒さと天気の悪さが相当影響しているのか比較的寒さに強いジャガイモやトマトなどは順調のようだけど、暑さが必要な野菜の成長はいまいちな感じでした。

来週から暑くなるみたいなのでちょっと期待してみたいと思います。

 

最後までお付き合いありがとうございました。もし今回の記事に興味を持たれた方は下のボタンを押してください。