それもやりたい

興味あることは何でもチャレンジ!

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

寒締めほうれん草は甘みがありうまい!

畑の寒締めホウレン草は、密植栽培のせいか大きくは育たなかったですが、今の時期は甘みがあり食べ頃となりました。 一般的なほうれん草は葉が立っているのに対して、寒締めホウレン草は、寒気にさらされて生育するため、地面に張り付くような姿となります。

ブロッコリースプラウトを育てる!

冬の間は畑で野菜が育てられないので家の中でブロッコリースプラウトを育てることにしました。 このブロッコリースプラウトは、抗酸化作用がとてもつよくガン予防にも良いようです。 栽培が簡単でしかも栄養もたくさんあるのでおすすめな野菜です。 通常はス…

水菜とルッコラで水炊きがうまい!

うちの大根は大根おろしにすると最高にうまいので今では毎日欠かせないものとなっています。 そこで今回は、鶏の水炊き(豚もいっしょに)をすることにしました。 こんなに立派な大根が毎日収穫できるのはありがたいものです。 今回は、カブも一緒に水炊きの…

手前味噌がだいたい1年分

大樽に10キロちょっとある手前味噌を1キロずつ小分けして保存することにしました。 調べてみると味噌は冷凍保存が可能らしく、これから春にかけてマイナス10℃近くになる納屋で保管しようと思います。 春以降は、大型冷凍庫に移して1年間かけて消費して…

白菜はこのまま終わるのでしょうか?

9月中旬に植えた白菜の苗ですが、残念ながら結球せずに終わりそうです。 こうなったのにはいくつか思い当たることがあるのですが、おそらく種まきの時期が少し遅かったこと(8月20日ぐらい)と夏野菜を収穫した後、堆肥などを補充しなかったので栄養分が…

ナシの木を強めに剪定しました!

ナシの木の枝がかなり高いところまで伸びているのでこれらを剪定することにしました。 ということで高いところの枝はすべて切り落として2本の主枝となるようにかなり強めに剪定しました。 これから何年かかけて樹形を整えていきたいと思います。 剪定前 剪…

リンゴ2本とプルーン1本植えました!

週末はリンゴとプルーンの苗が届いたのでそれらを植えました。 植えた品種は、リンゴがひらかつがると宮美ふじ1本ずつとプルーンがサンプルーン1本です。 リンゴは1本では受粉しないので、今回お互いに相性のいい品種を選びました。 植える前に大事なのが…

大根干し終わりようやく沢庵漬け

大根を干し始めてちょうど3週間がたちそろそろ沢庵漬けに取りかかりました。 昨日あたりから雪も降りはじめ、さらに気温が全然上がらないためこれ以上干しても寒さでしばれるだけなので漬ける作業へと移りました。 今年は干し始めるタイミングが遅くなった…

シイタケの種駒打ち作業で年内作業はいったん終了!

先週はシイタケの種駒うちから仮伏せの作業までを一気におこない今年の作業は終了しました。 この前の週までに種駒を打つための穴開の箇所をシールでマーキングしておきました。 これさえやっておけば、考えもせず一気にドリルで穴開けるだけです。 今回はこ…

ついでに巣箱も作ってしまいました!

鶏小屋の塗装で1度塗りしたあと2度塗りするまでの間、乾かす時間が必要だったので巣箱を作ることにしました。 どんなふうに作るかはあらかじめ決めていたので30分ほどで仕上がりました。

塗装仕上げでようやく鶏小屋が完成!

この週末は土日とも陽気に恵まれ鶏小屋づくりを一気におこないました。 塗装まで進むことができようやく小屋が完成しました。 前回作業の続きでまずは扉と金網を張る作業をしました。 続いて外壁の取り付けです。 雪の侵入や寒さ対策などから周りを壁で囲い…

シイタケを栽培する!まずは植菌箇所の特定作業から

今年の春先にシイタケ栽培に向いた原木を手に入れてから半年以上が経過しました。 そろそろ植菌の時期にきたということもあり、ぼちぼちこれらの作業に取りかかることにしました。 栽培に一番適した木の種類は、コナラやクヌギと言われていますが、今回扱う…

初めての沢庵漬け!まずは干すことから

冬の保存食として初めて沢庵漬けに挑戦することにしました。 今回、沢庵漬けに間に合うように大根をたくさん植えましたが、時期的にちょっと間に合わなかったので直売所で買ったものや知り合いからもらった大根で漬けることとなりました。 これは直売所で買…

鶏を飼う!まずは小屋作りから-4

今日は風が強くかなり寒かったけど予報に反して天気が良くなったので小屋作りを進めました。 まずは途中だった屋根を仕上げた後、小屋正面の扉などできるところまでやることにしました。 天気は良くなったけど風が強く寒い日でした。 まずは屋根を完成させま…

鶏を飼う!まずは小屋作りから-3

先週末は鶏小屋の骨組を作りました。 今日は日中天気が何とか持ちそうなのでできるところまでやることにしました。 午前中に札幌のジョイフルAKに足りない部材を調達してきて、そのあと午後2時近くから作業を始めました。 今はもう4時半を過ぎると暗くな…