それもやりたい

興味あることは何でもチャレンジ!

畑しごと(2017年)

畑でとれた安納芋で焼き芋した!それで、肝心の出来はどうだったのか?

週末は野沢菜を収穫した後の仕込み作業やベーコン作り、沢庵用の大根干しなどやることが色々あって、更にこれらに加え急遽予定外のサバ釣りに行ったもんだからとても慌ただしく、そんな中で前々から約束していた恒例の焼き芋をやることにしました。 10月の…

栽培が難しい北海道で里芋はできたのか?

今年初挑戦した里芋の栽培。 前にも書いたとおりこの野菜、暖かい地方での生育に適しているため、一般的に気温の低い北海道での栽培は難しいと言われているようですね。 そのためなのか北海道の農家で里芋をメインに作っているのはおそらくいないのではない…

さて野沢菜の収穫はいつにしようか?

今朝はやけに冷え込んだと思ったら納屋にある温度計は0°Cを下回っていました。 ようやく先週紅葉が見頃だったかと思えばもうすでにこの寒さ。 なんだか長い冬が着々と近づいてきているような感じですよ。 さて、今日は畑で育てている野沢菜の話をしようと…

イチゴ栽培は面白い!しかもやたらと経済的だし…

私事のちょっとした事情がありまして、夏以降は予定していた登山やキャンプ、釣りなど行けない日々が続いてます。 ということで、最近のネタといえば畑の話ばかりになってしまいました。 ということで、今回もそんな畑ネタです。 今年の春、試しに2株だけ苗…

恒例のいも掘り。今年作ったのは安納芋!果たしてうまくできたのか?

今年初めて育ててみた安納芋。 そう。 糖度がやたらと高いと言われるあのサツマイモ。 5月末に植えた我が家のサツマイモもいよいよ収穫の時期を迎えました。 ここでひとつおさらい。 収穫時期のタイミングだけど、植えつけ後4ヶ月が経過し、かつ写真のよう…

今年のニンジンは割とうまくできたかな?さあ次はニンニクの植えつけ。

タイトルにも書いたとおり今年はニンジンが割とうまく育ったかなと思ってます。 ことニンジンに関していうと、実はここ数年あまり上手に出来なくて今年はもう止めようかなと思ったほどだったのですが、そもそもうまく出来なかった根本的な問題は何だったのか…

もぎたてトウモロコシはこんなに甘かったのか?

例年どおりであればそろそろサバの便りも聞こえるはず。 根っからのサバ好きの僕にとって、いてもたってもいられず今年初のサバ釣りに出かけてきました。 ところが、まだ時期的に早いのか時間帯が悪かったのか定かではないが結局何にも釣れずに帰るハメに… …

今年のジャガイモは割かしうまくいったかな。

当初、7月は大雪や十勝方面での山登り三昧を目論んでいたけど週末に限って天気が悪かったり、諸般の事情等もあったりで結局たいした遠出もせずに終わってしまった。 北海道の一年を通じて一番いい季節だっただけにちょっとへこんでおります。 ということで…

夏本番を迎えてようやく夏野菜が勢いを増してきたかな。

最近になり雨降り以外は毎朝5時台に起きて畑の様子を見るのが日課となってきました。 まあ、様子を見ると言ってもやることは様々であって、今であればようやく夏野菜の収穫を迎えたんで朝食で食べる分を収穫したり、気になる雑草を抜いたりとけっこう忙しい…

今の畑の様子について。6月は寒かったけど夏野菜はこれからに期待か?

今朝の畑の様子。 最近の日課はというと、朝だいたい5時半ごろ起きてまずは畑の様子を見に行きます。 さーっと見回った後、雑草が気になっているところは取り除いたり、誘引してやったり追肥したりと何だかんだ言って細かい作業が毎日あるんです。 また、そ…

そうだ!イチゴをやってみようか。楽しそうだし・・・

これは先月末の話ですが・・・。 子供同士いつも取り合いになるほど大好きらしいイチゴ。 僕自身そんなにイチゴが好きというわけでもないせいか今まで特に育てるつもりもなかったのだが、子供が喜ぶようなんでやっぱり育てることにしました。 今回栽培するに…

決定的な違いはこれだ!ニラとスイセンの見分け方を徹底検証してみた!

とある日のこと・・・。 庭の端っこに適当に植えてあるニラでも収穫しようかなと近づいたところ、何とそこに毒草として名の通っているスイセンが混在して生えていたのでした。 そう。互いがとても似ているため最近の食中毒にかかる事例としても数多く取り上…

こんな植え方で大丈夫か?今年のトマトは根洗い根切りの斜め植えでやってみた!

これは2週間も前の話ですが・・・。 3月20日ごろに種から育てたトマト(中玉)はだいぶ徒長ぎみになりつつも何とか第1花房に黄色い花を咲かせました。 実はトマトの場合、この花が咲いたらまさに定植のタイミングと言われており、逆に花が咲く前に植え…

今年の畑作計画はこんな感じでどうでしょう?

わずか20坪程度の我が家の小さな畑でありますが、今年の作付計画がまとまったので今回ちょっとだけ紹介したいと思います。 マメというか・・・そもそも何でわざわざこんなの作っているのかというとですね。 まず、僕の性格的にこういうのを考えるのが好き…

今回は自家製の腐葉土と畑を耕した話。

今回は畑の準備のお話。 畑を耕すのに先立ち堆肥やら苦土石灰などを撒いたりするわけですが、これらといっしょに今回は2年前に仕込んでようやく完成した腐葉土を畑全体に撒くことにしました。 ということで、まずはちょっとだけその自家製腐葉土について書…

育苗日記ー2(トマトらの発芽が全部そろった!とりあえずひと安心かな。)

先週末のこと。 耕運機をかけたり畑の準備を早く行いたい僕は、早く雪が融けるよう子供らに雪の塊を崩してもらいました。 ちょうどその時、子供の友達も遊びに来ていたんで、その子にも手伝ってもらいかなり戦力になりましたよ。 あとはここ最近の暖かい陽気…

育苗日記ー1(トマトにナス、パプリカ、玉ねぎの苗づくりを始めた!)

例年のことですが、我が家では3月の下旬ごろから各種野菜の苗作りを始めています。 以前までは植え付けの時期になると苗屋から買ってきて植えていたのだが、何せトマトだけでも十数本植えるためこれがまた割高になってしまうのがネックでした。(ちなみにト…