それもやりたい

興味あることは何でもチャレンジ!

JRの一日散歩きっぷで後志胆振を周遊してきた話(後編)

 

 

今日は前回の続きです。

 

 

f:id:northland33:20170717191426j:plain

 

長万部の駅を降り立った我々はあるところへ向かいました。

 

f:id:northland33:20170717191431j:plain

 

線路沿いを歩くこと5分ほどで線路をまたぐ歩道橋があり、これを渡りちょっと行った先にその目的地があります。

 

そこは…

 

f:id:northland33:20170717191435j:plain

 

長万部温泉の丸金旅館。

 

実はここ長万部は温泉地としても名が通っており、お湯の温度は真夏にしてはだいぶ熱く感じましたが、泉質は素晴らしくなかなかいい温泉でした。

 

ただ、次に乗る列車までそんなにのんびり出来なかったのがちょっと残念。

 

f:id:northland33:20170717191445j:plain

 

さて、続いて行った先は駅前にあるかにめし本舗というところ。

 

f:id:northland33:20170717191449j:plain

 

 長万部駅といえばかにめしで代表されるように全国的にも駅弁が有名ですが、駅員さんに聞いたところ駅弁は駅構内ではなくこのお店で売っているとのことでした。

かにめしだけだと思っていたらさけめしなど何種類かあるんだね。

 

f:id:northland33:20170717191453j:plain

 

せっかくなので定番のかにめしを買うことに。

1,000円と割高感はあるけど、駅弁だから仕方ないか。

 

そういえば、なんか昔に一度だけ食べたような気がするので今回が2回目かな。

 

f:id:northland33:20170717191458j:plain

 

ホームに戻って来て次乗る列車がくる前に遅い昼ごはんです。

 

毛ガニがたくさん乗っていて駅弁にしてはなかなか旨そうだ。

 

f:id:northland33:20170717191504j:plain

 

子供らは腹すかせていたのでさっそくいただきます。

そんなに量多くないけど二人仲良く分けあうことに。

 

f:id:northland33:20170717191509j:plain

 

僕はというと温泉あがりで喉がカラカラだったのでとりあえずビール。

 

f:id:northland33:20170717191514j:plain

 

これが長万部駅の時刻表。

札幌函館間の主要の駅だけに全ての特急は止まるけど、鈍行は1日に各方面4本ぐらいしかないようだ。

 

f:id:northland33:20170717191520j:plain

 

さて、ここからは東室蘭行きに乗り込みます。

 

f:id:northland33:20170717191526j:plain

 

ディーゼル音をたててゆっくりと長万部駅をたちます。

 

実はこの周遊の旅で一番楽しみにしていたのが長万部から室蘭の間の噴火湾の眺め

 

なので窓を全開にして車窓を楽しむことに。

 

f:id:northland33:20170717191530j:plain

 

f:id:northland33:20170717191534j:plain

 

f:id:northland33:20170717191540j:plain

 

途中、日本一の秘境駅といわれている小幌に停車します。

 

ちょっと降りたってあたりを見物したい気持ちがあったのですが、あいにく停車後すぐ出発に…

せっかく話題の駅なのだからせめて5分だけでも停車して欲しいものです。

先へ急ぐ人はほとんどいないのだから…

 

f:id:northland33:20170717191544j:plain

 

静狩峠付近のトンネルをいくつか抜けると次第に噴火湾が見えてきました。

天気はくもり空でありましたが海は噴火湾らしくとても穏やかでなかなか良い景色でした。

 

f:id:northland33:20170717191550j:plain

 

東室蘭まで来ると、いよいよ本日列車の旅も終盤といった感じです。

 

f:id:northland33:20170717191120j:plain

 

そして、最後の乗り換えは苫小牧で。

子供らもだいぶお疲れといった感じかな。

 

そして、ようやく…

 

f:id:northland33:20170717191126j:plain

 

無事地元に帰って参りました。

この時期は日が長いのでまだ明るかったけど時間はもう7時ぐらいだったかな。

朝9時ごろ出発して約10時間の長旅でありました。

 

おそらく今回のように列車に乗ってのんびり旅することは最初で最後かもしれないけど、子供らにとっては割と良い経験になったのではないでしょうか。

 

ということで、2回にわたって書いてきた列車の旅をお伝えしてきました。

 

時間がある人は、一日のんびり本でも読みながらこういった旅もいかがでしょうか?

 

 

ランキングに参加してます。

今回の記事がよかったと思われたら下のボタンを押してください。