それもやりたい

興味あることは何でもチャレンジ!

シルバーウィーク前半はチングルマの紅葉を求めて大雪の裾合平へ!(後編)

前回の話の続きということで、今回もシルバーウィーク前半に行った大雪の裾合平のトレッキングについて書きたいと思います。

DSCN1209_201609262027078cf.jpg

当日はみんな朝5時過ぎに起床し、ロープウェイの始発(6時)に間に合うよう食事や身支度を済ませましたが、何だかんだ準備が遅れ結局2便目(6時15分)になってしまいました。

でも大幅な遅れでなかったので良かったですけど。

DSCN1218.jpg

麓から10分ほどで姿見駅に到着です。

ここから裾合平へ向けて出発であります。

と・・・ここで偶然親戚のおばさんご一行と出会い、どこへ向かうのか聞いたところ、これまた偶然僕らと同じ裾合平方面だったので一緒に行動することにしました。

何だかこんなところで出会うなんて北海道って広いようで狭いなぁと感じましたよ。

DSCN1214.jpg

この日の朝はだいぶ冷え込んだようで床には氷が・・・

もちろん、今シーズン初めてお目にかかります。

IMG_7529.jpg

IMG_7534.jpg

さて、トレッキング開始ご数分で夫婦池と名付けられている「擂鉢池」と「鏡池」に到着です。

幸いにもこの時間帯は風が全くなかったので、旭岳が水面に程よく映し出されました。

ちなみに風が無いだけでも最高なんですが、前日の天気予報では100%晴れマークだったのに何故か曇っていたのは大誤算でありました。

晴れていれば最高のテンションとなるんですがね。

IMG_7532.jpg

夫婦池あたりまでは姿見池を巡るコースになっている関係上、観光客で賑わっているんですが、この分岐から先は登山者のみのコースとなります。

IMG_7533.jpg

今回、僕らは中岳コースを辿ることにします。

ただ、裾合平のチングルマの紅葉が目的なので、そこで折り返しても十分満足行くと思いますが、娘に余力があればせっかくなんでちょっと先にある中岳温泉に行ってみようかな思います。

IMG_7540.jpg

しばらく旭岳を右手に見ながら進んでいきます。

IMG_7620.jpg

そして裾合平に近づくにつれて安足間岳から当麻岳の稜線が見えてきます。

なんとも赤、黄、緑のバランスの取れた色合いがとてもいい感じです。

毎年行っている広葉樹主体の大雪高原沼の紅葉とはまた一味違った良さがあります。

IMG_7548.jpg

登山道のナナカマド(正式名はウラジロナナカマド?)の色づきはまだ半分程度ですが、これからまさに真っ赤に染まろうとするグラデーションがとてもきれいでしたよ。

DSCN1219.jpg

スタート地点の姿見駅からおよそ2時間半ほどで裾合平分岐に到着し、ここでちょっと腹が減ったのでパンを食べときます。

IMG_7561.jpg

この分岐を過ぎればいよいよ目的地の裾合平へたどり着きます。

そして、そこで待っていた光景は・・・

IMG_7578.jpg

IMG_7575_20160926202844455.jpg

噂どおりチングルマの紅葉が一面を絨毯のように覆っていたのでした。

このチングルマの赤色に綿毛の銀色が相まってこれまた色のバランスのいいこと!

まさに圧巻の一言に尽きます。

ただ、近くにいたカメラマンの話によると晴れていれば比べ物にならないくらいチングルマの赤色が鮮やかに見えるらしいとのことだったので多少は残念でしたが。

IMG_7555.jpg

近くで見ると真っ赤に染まった葉がとてもきれいです。

話では今年のチングルマの色づきはいいとか・・・

IMG_7569.jpg

チングルマと当麻岳。

この当麻岳もいつか登ってみたいですね。

IMG_7585.jpg

さて、子供らはまだまだ体力がありそうなんでこの先にある中岳温泉へと足を延ばそうと思います。

IMG_7591.jpg

途中、何本か小川を渡っていくのですが何とも水の冷たいこと!

IMG_7597.jpg

裾合平を過ぎてちょっと登ったところに中岳温泉があるそうです。

IMG_7600.jpg

ちなみに、ここらでふと振り返ると今歩いているところが標高の高いところなんだと実感できました。

実はこれが意外に絶景だったのです。

だいたい山の景色って必ずはるか遠くに何か見えるもんですが、このように地平線の向こうが空だけっていう景色ってなかなか無いような気がします。

IMG_7602.jpg

さあ、温泉まではもう少しだよ。

ガンバレ。

IMG_7605.jpg

温泉の手前までくると川は硫黄の成分で白濁としていました。

すると・・・

IMG_7607_20160926210538e5b.jpg

どうやら中岳温泉に到着したようです。

登山客らが集まって足湯に浸かっていました。

DSCN1229.jpg

さっそく足湯に浸かってみます。

そしたら、何とも適温で気持ちいいこと!

DSCN1235.jpg

歩き続けてほぼ4時間!

君たちもよくここまで頑張ったね。

ここでほんのひと時だけど疲れを癒してくれ!

IMG_7611.jpg

IMG_7613_20160926210808f83.jpg

あまりの気持ちよさで長湯したかったところだけど、天気も心配になってきたんでさっさと来た道を折り返すことにします。

IMG_7624.jpg

帰りは緩い下り坂がほとんどだったのでほぼ休憩なしで快調に2時間ほどで姿見駅まで戻ってこれました。

あともう少しだよ。

そして・・・いよいよ

IMG_7626.jpg

往復6時間かけて無事に姿見駅に戻ってこれました。

息子はちょっと物足りない様子だったけど、娘にとっては6時間も連続して歩いたのは初めてだったのでとても収穫のあるトレッキングとなりました。

今回のコースを総括すると・・・

小さな子供を連れて行くのに時間、体力的にも割とちょうどいいし、何といってもチングルマの群生や当麻岳周辺の紅葉など見どころが多くとても魅力的なコースであると感じましたね。

お花畑の時期も良さそう何でいつかまた来てみたいですね。

ということで、2回に分けて裾合平へトレッキングしてきた話をしてみました。