それもやりたい

興味あることは何でもチャレンジ!

苫小牧西港の南埠頭へ大チカ釣りに行ってきた!自作のお魚外しも大活躍だった!

週末は久しぶりにチカ釣りに苫小牧西港の南埠頭へ息子を連れて出かけてきました。

 

実はこの時期はどこ行ってもなにも釣れないだろうとの勝手な思い込みがあり、今まで釣りに出かけたことはなかったのですが、苫小牧で大チカが釣れている情報があったので、さっそく行ってみることにしたのでした。

 

 

 

DSCN7986.jpg

 

今回釣り場として選んだ南埠頭であります。

 

さすがに人気釣り場だけあって人は結構おりましたね。

 

朝のんびり出発して昼過ぎに現地に到着したので、良さそうな場所からちょっと外れの方に釣り座を構えることになりました。

 

 

DSCN7992.jpg

 

釣り始めから数時間は群れが来ることはなかったので入れ食いというわけにはいきませんでしたが、それでもポツポツ釣れて十分楽しめました。

 

 

 

DSCN7991.jpg

 

そういえば息子はカレイやホッケなどは今まで連れてったことはあったけど、チカ釣りは今回が初めてだったような気がします。

 

釣り味としてはカレイやホッケなんかと比べて物足りないかもしれないけど、とりあえず釣れたことでうれしかったようでした。

 

 

 

DSCN8022.jpg

 

これが大チカかあ。

 

いつも小さいチカしか釣ったことなかったのでちょっと感動的?でありました。

 

 

 

DSCN8005.jpg

 

つい先日作ったばかりのロッドホルダーは特に問題なく使えました。

 

 

 

DSCN8008.jpg

 

チカ釣りなんかのサビキ釣り用に作ったお魚外しは今回かなり活躍しました。

 

 

 

DSCN8017.jpg

 

使い方は単純で、竿を右手に重りを左手に持ち、仕掛けを手前に引いて魚をバケツの中に放り込む構造なんですが、大チカでもそんなに力を加えなくてもプツンと針から外れてくれるのでかなり使えます。(何回かは食いが深かったため針の根元を持って外すことはありましたが。)

 

おかげで魚に直接触れなくて済むし、何といっても手返しがかなりアップするのがいいところですね。

 

 

 

DSCN7998.jpg

 

ところで、釣りは夕方近くまでやっていましたが時々視界が悪くなるほど雪が舞っていました。

 

息子は途中から釣りが飽きて車でDVDを見たりしていました。

 

 

 

DSCN8025.jpg

 

この日は満潮が夕方5時半ぐらいで満潮に近づくにつれ群れが入ってきて自分も含めて周りも入れ食いタイムとなりました。周りでは針数分ついている人もいました。

 

3本ぐらい竿を出している人が多かったのでみんな軽く100匹以上は釣っている感じでしたが、僕は1本竿で40匹程度の釣果となりました。

 

それでも知り合いに配る分も含めて食べる分としては十分な量でした。

 

 

 

DSCN8028.jpg

 

家に帰り大チカの大きさを測ってみると20センチ越えていました。

 

釣れたのはみんな大チカだったのですが、その中でも小さめのは南蛮漬けにし、大きいのは干物にすることにしました。

 

 

 

DSCN8080.jpg

 

DSCN8055.jpg

 

干物の作り方はかなり適当でしたが1時間程度濃い目の塩水に浸けてそのあとは日中天日干ししました。

 

鶏を飼うために作った小屋ですが、諸般の事情により飼うのは断念し(復活するかも?)、今では燻製用のナシやサクラの木の乾燥場であったり干物場として利用してます。

 

特に干物づくりには、日光も当たるし風通しもよく割と最適でなんで助かってます。(カラスも防げるし)

 

最後までお付き合いありがとうございました。もし今回の記事に興味を持たれた方は下のボタンを押してください。