それもやりたい

興味あることは何でもチャレンジ!

ハイエースの後部座席にテーブルを作ってみた!

DSCN6424.jpg

 

この前ハイエースの荷台をジャストローにしたという記事を書きましたが、その時の余ったタルキなどの材料にちょっと部材を買い足して後部座席付近にテーブルを作ってみました。

 

実はテーブルはもともと作る計画なんか特に無かったんですが、釣り行った時など旅先のコンビニなんかで弁当やカップラーメンを買って食べることがしばしばあって、その度にちょっとしたテーブルがあったら便利なんだけどなあと思っていたのをふと思い出したので、今回荷台の工作ついでに作ろうと思ったわけなのです。

 

いつもなら設計図を紙におこしてから一気に作ってしまうパターンが多いのですが、今回は後部座席部分の土台が完全なフラットでなかったり、段差があったりするので、完成をだいたいイメージしながら設置場所にうまくフィットするように実際に作りながら寸法などを決めたりするやり方を取りました。

 

 

 

DSCN6426.jpg

 

今回作るにあたって、2×4材(6フィート)(400円ぐらい)とパイン材の板(1000円ぐらい)を新たに調達して作りました。

 

30センチ四方の板を2段にすることによりテーブルとしては十分な広さを確保できました。

 

あと、作る前に気になっていた足場のスペースですが、邪魔かどうかはたいして問題はなかったのでよかったです。

 

 

 

DSCN6423.jpg

 

真ん中付近はフラットではなく盛り上がっていてちょっと傾斜になっているので、この傾斜の角度に合わせて足を取り付けました。

 

これなんかは、設計図によることができず、実際に作りながら角度を決めていくしかありません。

 

 

 

DSCN6428.jpg

 

せっかく取り付けても走るたびにぐらついたり、急ブレーキなんかで倒れたりしては事故につながったりと大問題なので、車の特性上、このあたりをクリアしていかなければならないのです。

 

いっそのこと車に穴を開けてボルトで固定してしまうかなどいろいろと固定方法を考えてみましたが、極力車に手を加えたくはないいということもあり、手っ取り早い方法として前列の座席をスライドさせる取付け金具とテーブルを左右ともロープで固定することにしました。

 

これにより走行中も安定しました。

 

それと、そのうち作る予定ですが、車中泊用のベッドを新たに追加して作る計画(ただいま設計中)をしており、完成したらまた書きたいと思います。

最後までお付き合いありがとうございました。もし今回の記事に興味を持たれた方は下のボタンを押してください。