それもやりたい

興味あることは何でもチャレンジ!

エノキタケが十分採れたので今年のキノコ採りはこれでおしまい!

2週間ぶりに近くの山にエノキタケを探しに行ってきました。

前回行った時は、まだ紅葉が真っ盛りの時でエノキタケもまだ出始めでありましたが、それから2週間たちちょっと遅くなったか若干の心配はありましたが状態の良いエノキタケがまだそこそこありました。(おそらく先週ぐらいが一番良かったのではないかと思う。)

DSCN6096.jpg

この日も前回と同様、朝から雨が降っていてあいにくの天気でありました。

2週間ぶりなのに木々の葉もだいぶ落ち冬の一歩手前といった感じとなりました。

DSCN5946.jpg

2週間前はまだ葉が色づいたぐらいでしたが・・・

山の季節の移り変わりは早いものです。

DSCN6080.jpg

この日も雨の中のキノコ採りなので雨具を来て繰り出します。

ちなみに沢づたいに歩いて行き、時折深みなんかもあったりするので、ブーツカバーが役に立ちます。

DSCN6082.jpg

前回まだ出ていない倒木からもエノキタケが出ていました。

DSCN6085.jpg

DSCN6086.jpg

DSCN6092.jpg

DSCN6121.jpg

DSCN6123.jpg

全体的に1週間ほどおそいかなと思いましたが、こんなようなやつを選べばそこそこありました。

DSCN6114.jpg

DSCN6110.jpg

DSCN6106.jpg

倒木を覆い尽くすにはほど遠いですが、こういうのを見るとやはりうれしくなります。

DSCN6107.jpg

カサの裏もぜんぜんきれいです。

DSCN6116.jpg

エノキタケはこんな細い倒木にもついてたりするので、うっかりすると見落としすることもあります。

DSCN6102.jpg

うれしい外道?でムキタケも採れました。

エノキタケと同様寒くなってきたら生えてくる美味しいキノコです。

DSCN6127.jpg

何年かするとこのような倒木にもエノキタケが生えるのでしょうか?

DSCN6212.jpg

今回の収穫量は1食分でありましたが、今晩のすき焼きでかなり美味しく頂きました。

何といってもすき焼きの具材としてエノキタケとムキタケは最高ですからね。