それもやりたい

興味あることは何でもチャレンジ!

畑しごと(2015年)

しばれる前に畑の大根を全部引っこ抜いた!

先日の大雪でこの時期ではかなり珍しく畑には30センチほどの雪が積もっています。 この様子では畑はしばれてしまいせっかく育った大根が凍結してしまう恐れがあるので全部引っこ抜いて保存することにしました。 ちなみに去年は、収穫するのが一足遅くしば…

息子の友達らを呼んで恒例の焼き芋した!

今年育てたサツマイモは10月上旬ぐらいから葉が黄色がかってきて収穫時期を迎えていましたが、2週続けて遠出していたためなかなか収穫する時間を取ることができませんでした。 中旬以降になると葉も枯れ収穫時期がだいぶ過ぎてきたんで、この前の土曜日は…

今年いまいちだった野菜は?トウモロコシに、カボチャに・・・

今年の夏野菜づくりでは、良くできたものといまいち(失敗)なものが何となくはっきりしました。 トマトやインゲンなんかは秋の今頃になっても毎日安定して収穫でき、しかも味もとても良いのでとりあえず成功といってもいいのかもしれません。 しかし、これ…

初めての不耕起栽培で枝豆はどうなったか?

6月の中旬に実験的に始めた枝豆の不耕起栽培でありますが、何とか今月上旬に収穫ができました。 結果は、耕起栽培している他の枝豆と比べると株全体がやや小ぶりであり、それに伴ってさやの数も少なかったです。 このようになった理由の1つとして・・・ お…

久しぶりの畑の話題-インゲンがここに来てまた成りだした!

改めて思うこと・・・ インゲンはとても不思議な野菜です。 何でかっていうと・・・ 7月中旬から下旬にかけて最盛期を迎えた後はいったんは収穫も落ち着き、そのあとは徐々に葉が黄色く変色を始めそろそろ枯れるのではと思っていた矢先にまた花が咲きだして…

トマト、枝豆だとかの夏野菜が収穫真っ最中に!

久しぶりに畑の様子を書きたいと思います。 こうやっていつ何がどれくらいとれたかを忘備録として綴っておくことは来年のためにも参考になると思います。 まずこちらがトマト! 8月上旬はほんの数個だったのが、今ではたくさんのトマトが赤く色づいてきてま…

ジャガイモが収穫時になった!

8月になり畑で育てているジャガイモは葉が枯れまさに収穫時期を迎えました。 ということで、今週末から知床に1週間出かける前にジャガイモの出来具合を見てみようと子どもに手伝ってもらって掘り出しました。 今回収穫したもののうちいくつかは知床に持っ…

スナップエンドウが終わり今はインゲンがごっそり!

今日は久しぶりに畑の話題をしてみます。 記事にするのはしばらくぶりですが、毎朝出勤前の少ない時間で雑草を抜いたり、食べる分の収穫したりと何かと忙しい毎日を過ごしていました。 7月上旬から中旬にかけてうちの畑ではスナップエンドウが毎日のように…

ようやく大根は収穫時か?ということで1本抜いてみた!

このところ大根は日増しに首が太くなってきており、もう収穫しても問題ないかなと判断したので試しに1本抜いてみました。 もしかするとまだ太くなるなるのかもしれないけど、形は十分満足いくものでありました。 今晩は、この大根をつかって手羽先大根と大…

ニンニクを収穫した後は天日干しで!

週間天気予報を見たところ1週間ほど天気が良さそうなので、このタイミングでニンニクを全て収穫しました。 昨年の9月に植えてから実に10か月ほど経ちようやくこの時を迎えることができました。 こちらはニンニクをメインに植えているところです。 葉もだ…

トマトは割と順調なようです!

7月になったというのにここのところ日中の気温が20℃前後で肌寒く、しかも雨続きで例年とは様子が違うようです。(去年はこの時期夏らしかったと思うが) ナスやピーマンなど高温を好む夏野菜は軒並みこの陽気のせいで生育がにぶくなっている感があります…

(開始10日目)不耕起栽培の経過は?

10日ほど前に前作の野菜が終わった畝を利用して不耕起栽培を実験的に始めましたが、その後の様子について今回は書きたいと思います。 マルチとして敷いていた前作の野菜や雑草の刈り草は、早々に枯れていい感じの草マルチと化してきました。 この草マルチ…

ちょっと葉物が欲しい時にレタスがありがたい!

トマトやナスの畝にはところどころサニーレタスを植えています。 このレタスが最近になり葉も大きくなってきて食べごろを迎えており、ちょっと葉物が欲しい時なんかに食べる分だけその都度収穫しています。 食べたい時にお気軽に葉を摘んで食べれるので、決…

うちのアスパラのほとんどが雌株ということが最近分かった!

アスパラには雄株と雌株があるということを最近知りました。 違いを確かめるには実をつけるかどうかであって、うちのアスパラは4本中3本が実をつける雌株ということが分かりました。 じゃあいったい雄と雌の違いは何なのかってところだけど、大きな特徴と…

楽しみにしていたスナップエンドウの初物収穫!

先日花が満開となったスナップエンドウとサヤエンドウは花が散っものからどんどん実が付いてきました。 この度、そんな実がようやく食べれる大きさになってきたので収穫してみました。 初物ということなので、たった4つほどしか採れなかったけど家族4人で…

息子が小学校で育てたトマトの苗を植えた!

今朝は息子が小学校で育てたというトマトの苗を畑の空きスペースに植えることにしました。 空きスペースといっても庭の隅っこうというわけではなく、せっかくなので立派なトマトを実らせてあげようと思い、オクラを1本引き抜きここにこのトマトの苗を植えま…

ニンニクの試しどり!今日は生ニンニクで鰹の刺身を頂きました!

ニンニクの葉がだいぶ枯れてきたので、今回、試しに1本だけ抜いてみることにしました。 本来、ニンニクの収穫は乾いた土の方が力もそんないらず抜きやすいようですが、この日は、前日までの雨のせいで土とニンニクの茎が湿っており、ちょっと力を入れたら茎…

とう立ちしたルッコラでもちょっとした工夫次第で十分いける!

サラダにしたり鍋にしたりといつも美味しくいただいていたルッコラがここへきてほとんどがとう立ちし始めてきました。 今まで特にほっといたわけでもないけど、もともと植えていた数がけっこうあったのでしょうがないといった感じです。 でも、そんなとう立…

不耕起栽培を枝豆で試してみる!

畑を何年かやっていてよく耳にする「不耕起栽培」という栽培の方法ですが、耕さないで野菜は根を十分に張り育つことができるのだろうか?などなどこんな疑問が前々からありましたが、以前近所の図書館で見つけた「家庭菜園の不耕起栽培」(水口文夫 著)と「…

トマトの後はナスの定植!

昨日のトマトの定植に続いて今朝はナスの定植作業をしました。 出勤前の作業で苗9本をすべての植え付けが完了しました。 ナスを植え付けた畝 ここはマルチを張っていないので、雑草をマルチにしました。 同じ畝に20日前に植えたナスは今ひとつ生育が良く…

苗づくりから2か月半!ようやくトマトとナスを定植!

一般的な育苗日数はトマトがだいたい60日程度で、ナスが70日程度かかるということですが、今回僕が育てた苗は定植に適した大きさまで育つまでに80日ほどかかりました。(4月上旬に播種してからなので2か月半) これは、明らかにペースが遅すぎだと思…

今の畑全体の状況は?

昨日から早朝にかけて久しぶりに雨が降り、畑の野菜にとっては恵みの雨となったようです。 雨上がりの今朝は、育てている野菜の写真を撮ったので生育状況について書いてみたいと思います。 まずは、今年、我が家の畑はこんな感じで野菜を育てています。 畑の…

ニンニクの芽が出てきたのでニンニクの収穫は間近か?

昨年の秋から育てているニンニクはだいぶ終盤を迎えました。 もちろん抜いてみなければ分からないけど、見たところ現時点では全体的にまあまあの出来だと思います。 今回はニンニクの芽が何本か伸びてきたのでこれらを摘むことにしました。 4~5割ほど黄変…

我が家の定番ルッコラ鍋がうまい!

先日の記事でも書いたとおりトマトやナスなどがまだまだ生育途中である中、収穫真っ最中なのが葉ものでして今日もルッコラをたくさん収穫してそれをメインにルッコラ鍋にしました。 食べ方はしゃぶしゃぶ鍋に薄切りの豚のバラ肉とルッコラを入れてポン酢で頂…

順調なスナップエンドウとジャガイモ!開花しました!

4月末に植えつけたスナップエンドウは、順調に育ちようやく花が咲きだしました。 食べれるようになるには花が咲いてから1カ月ほどかかるとのことでその時が待ち遠しい感じです。 スナップエンドウを主体にさやえんどうも4本ばかり植えています。 この時期…

なぜ?キュウリが突然しおれた・・・

10日前に植えつけたキュウリが突然1株だけ萎れてしまいました。 なぜ萎れたのかわからないけど、このままにしておいても育つ見込みがないので急きょホーマックに行ってキュウリの苗を買ってきて植えなおしました。 数日前からなんだか元気がないなと思っ…

ちょっと心配だったサツマイモと玉ねぎが元気に!

植え付け当初は萎れたりして元気が今一つだったサツマイモはこのところ葉に張りが出てきて生き生きしてきました。 根が活動しだした証拠であるのでとりあえず安心しました。 根が活動しだしたといえば玉ねぎも同じことがいえ葉が伸びだしてきました。 ようや…

葉ものの収穫が真っ最中!今日はルッコラ鍋で!

ルッコラがだいぶちょうどよく育ってきたところで、今日はルッコラを収穫して大好きなルッコラ鍋にしました。 鍋にはルッコラのほかに野菜は水菜を入れると美味しいのでいっしょに収穫して具材にしました。 ちなみにルッコラをサラダなど生で食べるとピリッ…

去年良くなかったトウモロコシ。今年はうまくいくか?

5月から育苗していたトウモロコシは今週になり定植しました。 去年のトウモロコシは未熟な腐葉土を投入したりして土づくりがうまくいかず出来が良くなかったけど、今年は土づくりをある程度はしっかりとしたつもり?なのでうまく育ってほしいです。 苗は大…

この時期は間引き菜が美味しい!

大根やかぶが順調に育てくるとこの時期楽しみなのがこれら野菜の間引き菜です。 残す本命を傷をつけず1本1本ていねいにハサミで間引いていくのでやや慎重な作業でありますが、せいぜい食べるのはサラダ程度で食べる量もそんなに多くはないのでそんなに大変と…